
2019年3月20日。5号目となる「amammy」が発刊となりました。
今回のテーマは「つくるオンナ」。
奄美は「ものづくりの島」と言われた時代があったそうです。多くの職人の手を介して造られる大島紬の産地であることに由来するものです。
離島であるが故、モノがなかなか手に入らない時代。シマッチュたちはモノをつくり、それを大切につないできました。料理、服、家、道具…なんでも自らで作ってきたという、おじ、おばたちの手熟には、ただただ感心するばかりです。
しかしいま、奄美大島では新しい「ものづくり」の波が生まれつつあると感じています。それは、自分の好きなものを丁寧に楽しくつくるハンドメイドの盛り上がりです。
新しい感覚で素材を楽しみ、伝統産業・大島紬と組み合わせたり天然素材を使ったりと工夫し、次々に生まれてくる作品群。同じ島に住むシマッチュ同士だからこそ、作り手の思いもダイレクトに伝わってきます。
特に、素材として注目を浴びているのが大島紬。着物になれなかった残り糸や端切れなどがハンドメイドによって生まれ変わり、島の女性たちの耳元や首元、手元に戻り、かわいく美しく輝く様に、これまでにないわくわく感と可能性を感じています。
ほかにも、「つくることの楽しさ・豊かさ」を掘り下げたい気持ちから、食べ物に関する「つくるオンナ」や加計呂麻島に誕生している「手仕事工房」の紹介なども行っています。
つくることの楽しさ、わくわく感、思いがたっぷり詰まった一冊です。
島の「つくるオンナ」の輪のなかに、あなたもぜひ入ってみてください。
しーま編集長 麓 卑弥呼
**************************************************
■冊子コンセプト
島暮らしのすべての女性へ。島暮らしをもっと楽しく、もっと豊かに。
「つくるオンナ」
■仕様
オールカラー32P/A5判
※クーポンは冊子を提示するか、WEBのクーポンページを提示してください。各店の都合により特典内容が変更、または中止になる場合があります。店舗によっては特典は1回のみ有効の場合があります。
■冊子の配布先
奄美大島内一円
奄美空港/ホテル/レンタカー/観光施設/コンビニエンスストアー・スーパー/公民館/全掲載店舗
■内容・目次
・特集 Made in Amamiが可愛い。
・つくりたいあなたへ Handmade Recipe(WEB)
・ZAKKAYA MEGURI(WEB)
・CREA島!KAKEROMAJIMA TRIP(WEB)
・つくるオンナの「とっておきレシピ」
・あたらしいお店さん(WEB)
・ほ~らしゃ!おいしい!盛り皿特集(WEB)
・Amamian Beauty
美容室
脱毛
ネイル
エステ・マッサージ
美容その他
・Lesson for kids and mom(WEB)
・バル呑み気分(WEB)
・お父さんの育児日記(WEB)
amammy編集部
最新記事 by amammy編集部 (全て見る)
- 【町田酒造株式会社】編集部セレクトおすすめ黒糖焼酎ギフト - 2020/11/30
- 新しい扉を開こう!奄美の「あたらしいお店」7選(2019~2020年) - 2020/11/27
- 島の『お返し』っちば?~奄美の内祝い事情とamammy編集部おススメお返しセット~ - 2020/11/26