こんにちは!ママライターのさっちゃんです!
世間はコロナコロナと大変なことになっておりますがみなさまいかがおすごしでしょうか…
我が家はというと
先日、娘が1歳になりました!
毎日が戦いで必死に頑張ってきましたが本当にあっという間でした!…(本当の戦いはこれから?(゚∀゚))
外出もなかなかできず、娘を家で遊ばせながら出産後のことを思い出してみました。
今となっては遠い昔のようなのですが、
私は出産後、悩んでいました!
なかなか娘の体重が増えなかったんです。
(今は忘れていたくらい成長してくれています!)
家でも授乳の度に体重を測った方がいいのか…と赤ちゃん専用の体重計を買うか悩んでいたのですが、そこまで神経質になると精神的に参ってしまいそう…と購入はしませんでした。
同じような悩みを抱えている方いらっしゃゃるのではないでしょうか??
悩んでいなくても、ご自身のお子さまがどれくらい大きくなってるかなぁ〜と思っている方もいると思います♪
今日はお子さまの体重の増えが気になってる〜という方必見!
“スケール(乳児用体重計)がビックツーに置かれている!”
をお伝えします!
目に入りやすい看板「ビックツー」

〒894-0106
鹿児島県大島郡龍郷町中勝 字奥間前580
名瀬方面から空港に向かう道(58号線)を龍郷方面に道なりに進みます。
浦上のタイヨーを通過して10分ほど行くとド派手な看板が右手に見えてきますよ♪

授乳・オムツ台スペースにスケールがあります♪
入口を入って左に進むと食事を食べるスペースがあり、その奥にキッズスペースと授乳室・おむつ変えスペースがあります!



おむつ変えスペースの方にスケールを置いてくれていますよ!
おむつ台の下には、使用済みオムツを入れるビニール袋も設置してくださっていますし、手洗い場もあるのでとてもありがたいですよね〜!!

【まとめ】
新型コロナの影響でいろんな子育てサークルや市の広場などがお休みになっていますよね。
そんな中、「体重が増えているか心配…」と悩んでいる方もいらっしゃるかもしれません。
病院に連れて行くのも今は気が引けるし…
とても不安ですよね。
お気持ちわかります。
今回、この記事でスケールが置かれていることをお伝えしましたが、今はなるべく外出を控えて新型コロナが終息してから体重を測りにいくことをオススメします!!
早くのびのびお外で過ごせる日が来ますように…
さっちゃん
最新記事 by さっちゃん (全て見る)
- 【朗報】乳児用体重計がビックツー奄美店が設置されています! - 2020/8/1
- 生後10ヶ月の娘を連れて「まほろば大和ウォーキング大会2020」に参加してきました! - 2020/2/23
- 【奄美の百日祝いレポ】奄美移住1年目のママが娘の百日祝いをしました! - 2019/11/21