うがみしょうら〜!amammy編集部のkotoneです。
今回のフリーペーパーamammyは「自然と親しもう」というテーマでさまざまなアクティビティを紹介しています。
同時に、実際に遊んで学べるワークショップを開催!楽しくてわくわくするワークショップばかりです。
ワークショップ一覧はこちら▶︎https://amammy.jp/workshop2018
先日11月28日(水)に、amammyワークショップの「amammy×オ・パッキャマラドプレゼンツ♡季節の野菜を使った料理教室vol2」が開催されました。
今回は2回目!前回も大変公表だったので今回も開催が決定したのです。いや〜今回も充実した内容で楽しかったです!
前回のようすはこちら▶︎https://amammy.jp/cookingwsrepo
では、当日のようすなどをレポートしていきますね〜!
オ・パッキャマラド
オーナーシェフ あゆみさん。
奄美生まれ奄美そだち。いのしし年。
そんなあゆみさんは東京のブラジル料理店で腕をふるっていました。
奄美に帰島後、奄美の食材をつかったブラジル料理店「オ・パッキャマラド」をオープン。
あゆみさんの作る料理は、どこか懐かしく、優しい味。でも食べたことがないから不思議。
今回のフリーペーパーamammyのp12 [step5恵に感謝!自然をいただく絶品レシピ] にも登場していますよ。
開催場所は、名瀬伊津部町にある「オ・パッキャマラド」。
当日は午前と午後の部にわかれ開催。計14名の方に集まっていただきました♪
なかには赤ちゃんを抱っこしながら参加された2名のママさんもいらっしゃいました。(2名とも終始泣かずにとってもおりこうさんでした♡
こちらのお野菜を使用し料理を作っていきます。
お野菜は笠利町土浜にあるくすだファームさんのお野菜。オーガニック野菜でとても美味しいんです♪
・はんだま
・フル(葉にんにく)
・バジル
・ハクサイ
・さつまいも
島野菜を代表する「はんだま」、「フル(葉にんにく)」は参加者全員で調理。そのほかのお野菜は、自分が知りたいレシピの野菜をチョイスしていただきました。
このおいしそうなお野菜が、あゆみさん考案のオリジナルレシピによって、さらにおいしいお料理変身!
◽️はんだま→ 「はんだまのライスサラダ」
◽️フル(葉にんにく)→ 「フルの万能ソース」
◽️バジル→ 「簡単パッキャ的ガパオライス」
◽️ハクサイ→ 「白菜のペペロンチーノ」
◽️さつまいも→ 「さつまいものニョッキ」
メニュー名を聞くだけでおいしそう…!
そして、野菜の順番ごとにレシピを教えてもらうのですが、待っている人にも退屈はさせません!
なんと!もうすでに出来上がったお料理を試食しながら待つことができるんです!♡
食べながら今作っている料理の説明を聞いたり…自分が作る予定の料理を食べながら、この味ってどうやって出すんだろう…!と想像しながら待っていたり。
さあ、いよいよ始まりましたよ〜!
講師のあゆみさんは、教え上手。わかりやすく応用や、アドバイスなども織り交ぜながら教えていただ
きました。
なかでも個人的に学んだのは「さつまいものニョッキ」の作りかた。
まず、ニョッキって作れるんだ〜!という所からびっくり。そしてこんなに簡単だなんて!
袋やジップロックに
◆茹でたさつまいも
◆小麦粉
◆片栗粉
◆粉チーズ
いれ、手で揉みながら混ぜます。
よく混ぜたら、取り出し棒状にしていきます。
お団子状に丸めたものをフォークで形づけます。形が可愛い〜♡
沸騰したお湯に入れ、お団子みたいに浮いてきたら取り出します。
ソースと絡めたら出来上がり!
このソースが本当においしい♡味噌と生クリームを混ぜるだけで簡単♪なぜか洋風な味がするから不思議!
最後にはみんなで、「フル(葉にんにく)の万能ソース」を作りました。
これが辛旨でお刺身、グリルチキン、冷奴、などなど。何にでも合うんです!
細かくカットしたフルに醤油を入れ、混ぜたらできあがり♡甘いのが好きな方はお好みでみりんを加えるのもよし!
▼料理教室のようすを動画で撮影しました。こちらもご覧ください▼
みなさん「本当にたのしかったぁ〜!」「簡単で、家でも試してみます!」「これで3000円で大丈夫ですか?」と言って帰る方が多くみられ、とても満足していたようすでした♪
開催した私たちも一緒に楽しませていただきました!ありがっさまりょうた〜٩( ‘ω’ )و
まだまだ続きます!amammyプレゼンツ☆ワークショップ▶︎https://amammy.jp/workshop2018
amammy編集部
最新記事 by amammy編集部 (全て見る)
- 【町田酒造株式会社】編集部セレクトおすすめ黒糖焼酎ギフト - 2020/11/30
- 新しい扉を開こう!奄美の「あたらしいお店」7選(2019~2020年) - 2020/11/27
- 島の『お返し』っちば?~奄美の内祝い事情とamammy編集部おススメお返しセット~ - 2020/11/26