こんにちは♪
ママライターのマチヨです(^_^)
12月15日(土)なぜまち商店街にて、今年度第2弾「まーじん子育て応援団イベント」が開催されました。
商店街は「歳末大売出し」も同時開催され、たくさんの人で賑わっていましたよ〜♪
「まーじん子育て応援団イベント」とは、「奄美市子育て支援パスポート」をその場で発行してもらえる & その活動をPRしているイベント。
奄美市と株式会社しーまさんがイベントを行っています。
※「奄美市子育て支援パスポート」は通常、奄美市役所で発行しています。
今回の「まーじん子育て応援団イベント」では、ワークショップと、クイズラリーが開催!
「親子で楽しめる」ということで、3歳の娘とイベントに参加してきました♪
それでは、早速レポートします!
ワークショップは、商店街の「奄美市子育て支援パスポート」協賛店で行われました。
今回の内容は、こちら!
先生/場所:hair&makeup CELLさん
② 「布コサージュ作り」
先生/場所:夢はうすさん
③ 「クリスマスオーナメントブーツづくり」
先生/場所:つむぎのにしさん
私が3歳の娘と参加したのは、hair&makeup CELLさん の「ヘアセット&メイク教室」。
オシャレが大好きなお年頃の娘は、数日前からとっても楽しみにしていました♡
受付を済ませさっそくお店へ♪
娘は今年幼稚園に通いだしたのですが、困っているのがヘアアレンジ!
幼稚園でお姉ちゃんたちが、長い髪を可愛く結んできているのを見て「私も可愛くしたい!」とお願いされるのですが・・・
・・・・不器用な私(T_T)
動きが雑なのでブラッシングするだけで「痛い!!」と叱られる始末・・・
娘の髪の悩みがありすぎて、始まるやいなや矢継ぎ早に相談してしまいました(笑)
毎朝、髪の毛をブラッシングさせてくれない娘と格闘しています・・・
「痛いから嫌だ!」と言われてしまうんですよね。
髪の毛をとかすときは、少しずつ手に取る
痛がられないためには、髪の毛を少しずつ手に取ってとかすことがポイントだそう。
まったく痛がらず、サラサラにしてもらいました♪
娘は高い位置で結ぶのが好き♪
高く結ぶと元気な印象で、子どもらしくでカワイイですよね~♡
ただ高く結ぶと、頭の上のところの毛の始末が難しくって・・・
前に向かって生えている毛を後ろに持ってくるので、汚くなってしまうんですよね。
強めにきっちり結んでから少しほぐす
きれいにまとまらないときは「強めにきっちり結んでから少しほぐす」と良いそう!
きつめに結んで・・・
指で髪の束をつまみ、少しだけほぐします。
あらっ!すでにいい感じ♪
ちょっとほぐすだけで垢抜けますね。
せっかくなので髪を巻いてもらいました♪
おおっ!!華やか~♪
時間が余ったので、苦手の編み込みも一から教えて頂きました。
実際にお手本を見せてもらいながら・・・
実践!
今まで何度チャレンジしてもできなかったのですが、初めて成功しましたー!
他の女の子のヘアスタイルも撮らせてもらいました♪
これは、みつあみの裏編みアレンジですかね・・・?
おしゃれ~♡
大人でもマネしたい!(妹ちゃんもかわいい(>_<))
素敵なヘアスタイルに喜んでいる姿がとっても可愛かったです♪
今回のワークショップでは、「日常のヘアアレンジのお悩み」をたくさん解決してもらうことができました!
おうちでも可愛いヘアスタイルが楽しめそうです♪
hair&makeup CELLさん、ありがとうございました☆
hair&makeup CELL
〒894-0027.鹿児島県奄美市名瀬末広町10-23
TEL/FAX.0997-54-3370
営業時間.10:00~21:00
WEB:https://www.cell-amami.com/
しーまブログ:https://otokam.amamin.jp/
【amammy2018掲載中!】
★【hair&makeup CELL セル】経験豊富な美容師が在籍
「お店の人に質問をして、スタンプをもらう」というクイズラリーイベント♪
私たち親子は、商店街の皆さんに「どこで生まれましたか?」という質問をして回りました。
★娘が毎日行きたがる 東京堂さん♪
★紬のハギレ量り売りが便利な 「紬のとくやま」さん♪
などなど、色んなお店を回って・・・
スタンプを5つ全部押してもらいました♪
質問を通していろんな話が聞くことができ、商店街のみなさんと心の距離がグッと近くなった気がしました~♪
私は今年、奄美に移住してきましたが「なぜまち商店街」大好きです!
子どもたちに優しく声をかけてくださるみなさんにいつも感謝しています~♡
子育て世代に優しい「なぜまち商店街」。
ぜひみなさんも「子育て支援パスポート」をもって「なぜまち商店街」へ行ってみてくださいね♪
奄美で子育てするなら必見!「まーじん子育て応援団」って?
奄美市では、地域ぐるみで子育てを応援するため、子育て世帯の負担を軽減する「かごしま子育て支援パスポート事業」に取り組んでいます。
(その活動や支援サイトの名前が「まーじん子育て応援団」なんです!)
※「子育て支援パスポート」は、奄美市に居住し、18歳未満のお子さんがいる家族、または妊娠中の方がいる家族が対象者となっています。
奄美市の協賛店約90店舗で、優しい&お得なサービスが受けられる『子育て支援パスポート』。
このレポートや、イベントではじめて知った!という方は、ぜひ、この機会に発行してみてください!
【お問い合わせ先】
奄美市保健福祉部福祉政策課 こども未来係
電話:0997-52-1111(内線1607) FAX:0997-52-2784
「奄美市のまーじん子育て応援団」WEBサイト:https://kosodatepass-amami.com/
マチヨ
最新記事 by マチヨ (全て見る)
- 【ママ×口コミ】プチギフト探しにも♪ 奄美産マーケットが本格オープンした『まーぐん広場』で美味しいランチ♪ - 2019/2/18
- 【ママ×口コミ】豪華キッズスペースあり!蒼デンタルオフィスへ子どもの歯並び相談に行ってきました。 - 2019/1/25
- 【体験レポート】まーじん子育て応援団イベント♪「ヘアセット&メイク教室」ワークショップに参加しました! - 2018/12/24