【名瀬徳洲会病院】健診へ行こう。その一歩を応援します

女性なら誰しも一度は考えたことのある婦人科系の病気。

「自分は健康だから大丈夫」と思っていませんか?

私自身、知識もなくまだ自分には関係のない話だと思っていました。
でも、最近よく耳にするようになってきた乳がんや子宮がん。

不安に思っていること、知らないことを名瀬徳洲会病院の健診センターのスタッフの方に相談してみました♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

婦人科検診とは?

ー婦人科系の検診ってどんなのがあるんですか?

「婦人科系の検診には、乳がん検診(乳房超音波・マンモグラフィー)子宮がん検診(内診・子宮細胞診)のほか甲状腺エコー、甲状腺ホルモン検査、歯科検診(出産後の相談なども)さまざまな検診があるんですよ」

ーそんなに種類があるんですね!年代別で見ると、20代の受診率がまだまだ低く、抵抗がある人が多いそうです。婦人科検診は何歳くらいから受診したらいいですか?

「婦人科系の病気は、年齢に関係なく発症する可能性があるもの。健康だから、まだ20代だから病気にならないという保証はないんです。自分の体を守るためにも、まずは自分の体を知ること。早いうちから検診することが大切です

「今、日本人女性の11人に1人が乳がんにかかると言われています。自分には関係のないこととは思わず、まずはお気軽に健診にいらしてください」

ー年齢は関係ないのにびっくり…。早めに検診することで早期発見につながるんですね!

名瀬徳洲会病院ならではのメリット

ーあと気になる点が…女性の先生はいらっしゃるんですか?

「男性の先生もいますが、女性技師も担当するので安心して検診できますよ。女性技師なので悩み相談しやすいですよね。乳房超音波検査やマンモグラフィーの機械を使ってわかりやすく教えてくれます。奄美市出身の先生もいらっしゃいますよ。親近感があって話しやすいですよ♪」

ー女性技師さんがいるのはとても安心できますね。優しい笑顔対応してくれるので何でも相談できそう♪

ー働いてるので検診時間も気になるところ。検診はどのくらい時間がかかりますか?

また1日で何個か検診することは可能ですか?

「午前9時~健診を受けることができ、乳がん検診、子宮がん検診は、2つ合わせても約30分程度で終わります(緊急対応時を除く)。また名瀬徳洲会病院では、1日に複数を同時に検診することが可能ですのでお時間がない方にも対応できますよ」

1日ドッグ・2日ドッグに子宮がん検診、乳がん検診をオプションで付けることができるので、一気に検査できます。1か所の病院で健診できるのも当院だけです」

ー思っていたより、時間がかからない!そして、1日で複数見てもらえるのは働く女性にとって嬉しいポイントですね♪

ほかにもメリットがたくさん!

「健診室は、明るくてとても清潔感のある部屋。ベッド・ロッカーは男女別なので、検診後はベッドでゆっくり休んで帰ることもできますよ」

ー検診のあとゆっくり休んで帰れるのがいい!清潔感ある部屋も好感が持てます♪

「そのほかにも名瀬徳洲会病院は協会けんぽ・国民健康保険(各市町村)などの契約医療機関です。各市町村の助成金制度などもあるので、詳しい内容などはお気軽にお問い合わせください」

ー自分には関係のないことだろうと思っていましたが、今回検診を受診する大切さがわかりました。婦人科検診はもちろん、病気に対しての不安、体の悩みなどを相談するだけでも楽になります。

名瀬徳洲会病院は、自分の体を知るための第一歩を応援します。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
住所:奄美市名瀬朝日町28-1
電話:0997-54-2222
時間:(予約・お問い合わせ)13:00~16:00
駐車場:あり
ウェブサイト:https://www.nazetokushukai.jp/checkup/

The following two tabs change content below.

amammy編集部

amammy編集部です。奄美のかわいいもの、すてきなもの、おいしいものを収集中!Facebook:@amamin.jp Instagram:shima_blog Twitter:@sima_blog

名瀬徳洲会病院