残念ながら、台風で中止になってしまった商店街秋祭りですが、子育てスタンプラリーを
12/16(土)商店街の歳末大売り出しのオープニングイベントにあわせ、改めて行うことになりました!!
詳細は、こちらをご覧ください!→https://amammy.jp/stamplallyevent
ーーーーーーーーーーーーー以下は、前回の告知記事です。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子育て中の皆様にお知らせです。
しーまブログでは今年度、奄美市の子育て支援パスポートのPRを担当しております。
子育て支援パスポートの協賛店に提示するだけで、子育て世代にうれしいさまざまなサービスが受けられます。
★【奄美の子育てママ必見】やさしくてお得な情報盛りだくさん!「奄美市まーじん子育て応援団」
★奄美市かごしま子育て支援パスポート事業について
専用サイト「まーじん子育て応援団」を作ったり、協賛してくれるお店を増やしたりと周知拡散中。
子育てを応援してくれる協賛店はどんどん増えていて、奄美市全体で現在約60店舗のお店が、さまざまなサービスや特典、あるいは子育てママたちが利用しやすいような配慮をしてくれております。
けれど、まだまだ利用者が少ないのが正直なところ・・・。
「子育て支援パスポートって?」
「どのお店が協賛店なの?」
「どんなサービスがあるの?」
というみなさまの疑問に答えながら、パスポートのPRを行うために、
奄美市名瀬のなぜまち商店街秋祭りに参加することが決定しました!!
イベント名は「めぐって楽しい!まーじん子育てスタンプラリー」♪♪♪
内容は、子育て世帯のみなさまに、子育てに役立つMAPを配布します。
商店街付近の協賛店を5軒まわって、協賛内容を確認しながらスタンプを集めていただきます。コンプリートした方にもれなく素敵なプレゼントを差し上げます!!
ーーー詳細ーーー
■日時:12月16日(土)12時半〜17時(プレゼント引き換え締め切り)
■受付場所:なぜまち商店街 三洋スポーツ付近 ピンクの旗が目印
■参加方法、内容:
①受付場所で子育て支援パスポート発行
※子どもの保険証か子ども医療費の資格者証があればその場で発行可能。お持ちでない方には、この日だけの仮パスポートを発行します。
②まーじん子育て応援MAPを配布。スタンプラリー協賛店一覧のなかから好きなお店を訪問。協賛内容を確認してください。
③お店の人からスタンプかサインをゲット。
(※買い物などはしなくてもOKですが、どんなお店か、協賛内容を確認してくださいね♪)
④5つお店をまわってコンプリートしたら受付に戻ってきてアンケートに回答。
⑤ママと子供がうれしい、素敵なプレゼントを差し上げます!
■参加対象者:
・18歳未満のお子さんを持つ子育て世代(パパ・ママどちらでもOK!)
・妊娠中の方
(※子育て支援パスポートを持っていない方、大歓迎です!ぜひ子供の保険証をお持ちいただいて、その場でパスポート発行してください♪)
ーーーーーーーーーーーーーー
現在しーまでは、子育てママの意見を聞くために子育てサークルにおじゃましたり、子育て世帯にお役立ちなMAPを作成したり、スタンプラリーの参加のお願いに商店街を回ったり・・・
イベントまでの準備真っ最中です!
イベントまでの準備を随時公開していきますね。
16日はなぜまち商店街を訪れて、「めぐって楽しい!まーじん子育てスタンプラリー」へのご参加ください♪
amammy編集部
最新記事 by amammy編集部 (全て見る)
- 【町田酒造株式会社】編集部セレクトおすすめ黒糖焼酎ギフト - 2020/11/30
- 新しい扉を開こう!奄美の「あたらしいお店」7選(2019~2020年) - 2020/11/27
- 島の『お返し』っちば?~奄美の内祝い事情とamammy編集部おススメお返しセット~ - 2020/11/26