「今日も一日子育てに、家事に、仕事に・・・一日働いた~」あっという間に時間が過ぎ、気づいたら1日が終わってしまうことありませんか?
アンケート結果からも「休めていない」「疲れて自分の時間、身体をケアしたい」と思っている女性が多くいることがわかりました。
そこで悩める女性のために、amammy掲載店のプロフェッショナルたちに、自宅で簡単にできるセルフケアを伝授していただきました!
忙しくても自分を癒す時間を大切に、楽しみましょう♪
1.ふくらはぎ★スッキリもみもみリフレッシュ
①片膝を立てて寝転ぶ
②もう片方の足を膝に乗せる
③足首から膝裏まで動かしていく
その日のうちにリセットしてすっきり美脚を目指しましょう♪
2.心地よい眠りをむさぼりたい
①濡らしたタオルを絞り、電子レンジで1分温める
②適当な大きさにし、首の後ろにゆっくり当てる
③好きな音楽を聴きながらリラックスした状態で過ごす
首や目の疲れは日々蓄積されます。お休み前にぜひ温めを。
3.目と首のコリが気になる!
① 両手中指をこめかみに当てて押す(太陽)
② 親指を耳たぶの後ろに置き、髪の生え際を首の後ろ(中心部)まで指を少しずつ移動させながら押す(風池・天柱)
③ ①・②を一緒に押し、息を吐きながら首を後方に傾け5秒間押す
目の疲労回復には休む時に温めて、頑張るときには冷やすと効果的!
4.必殺★ヨガ「赤ちゃんポーズ」で改善!
yogaで本来の自分に気づき、自身を労わってあげてください。
5.自分でできる♪スッキリ頭皮マッサージ
①自分の疲れている部分のツボを探す
②ツボを上に持ち上げるイメージで押す
③ゆっくり1、2、3で指圧し、1、2、3で指圧を戻す
疲れたな~と感じる部分やツボをマッサージしてみましょう♪
6.飲む点滴!簡単自家製「米麹甘酒」
ヨーグルトや豆乳と合わせてもおいしい!嬉しい効果ばかりです♪
7.バランスを整えるぽかぽかお灸
①身体に目を向ける環境をつくる(テレビを消す)
②合谷(親指と人差し指の間)、三陰交(くるぶしから指4本分上)のツボにお灸を乗せる
③目を閉じ5分ほどリラックスる。スマホなどをいじらない
自分の身体に目を向ける習慣作りを♪
8.自分のための5分間瞑想
①5分間確保。全身の力を抜いた体勢になる(イスに深く腰掛ける、横になるなど)
②海や森など心地よい自然の中にいて、疲れやイライラなど不快な感情が外に出て浄化されていくことをイメージする
③習慣化するのがおすすめ
いつでもどんなときでも、子供が横にいるときでもできます。気が付いたときに何度でも!
9.心がすっきり洗い流すクレイパック
①ゆるめのクレイペーストを作る。
【レシピ】クレイ大さじ1杯・精製水小さじ1杯
※分量はクレイの種類で変わるので、マヨネーズぐらいの固さを目安にしましょう。
②少し大きめのボゥルに、お水またはお湯を準備します。寒い時期は少し熱めのお湯がオススメです。
③クレイのペーストを手にとってまず香りを嗅いでみましょう。
クレイにも香りはあります。水と混ぜてペーストになったクレイは何とも言えない落ち着く香り♡特にホワイトクレイは静かで心が浄化されるような香りがします。
④手首のあたりまで塗っていきます。塗り終わったら、もう一度クレイの香りを嗅いでみましょう。
⑤ボールの中でゆっくりクレイを洗い流しましょう。
しばらくお湯の中に手をつけておくと指先までしっかり温まります。
疲れている時はカラダはプラスイオンに帯電しています。
マイナスイオンたっぷりのクレイを使ってカラダをそして、ココロを整えましょう。
10.疲れたら甘いものでチャージ★カフェオレゼリードリンク
【材料】インスタントコーヒー小さじ2杯・お湯150g・砂糖10g・ゼラチン5g・氷10個・牛乳適量
①ボールにゼラチンと砂糖を入れ、お湯で沸かす
②インスタントコーヒーを混ぜる
③氷を入れよくかき混ぜ、コップに入れる
④2~3分でゼリーになるので、牛乳を入れて出来上がり
ほろ苦い甘みで疲れをチャージ!時間がない時でもすぐできるのでオススメです♪
amammy編集部
最新記事 by amammy編集部 (全て見る)
- 【町田酒造株式会社】編集部セレクトおすすめ黒糖焼酎ギフト - 2020/11/30
- 新しい扉を開こう!奄美の「あたらしいお店」7選(2019~2020年) - 2020/11/27
- 島の『お返し』っちば?~奄美の内祝い事情とamammy編集部おススメお返しセット~ - 2020/11/26